重要なお知らせ
 「茄子のよいち漬」他、お漬物
販売終了のお知らせ
 永年ご愛顧いただいてまいりました「茄子のよいち漬」他のお漬物でございますが、
平成29年3月31日をもちまして販売終了とさせていただきました。
 ご愛顧いただいたお客様には、誠に申し訳なくお詫びいたします。永年のお引き立てに深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

概要

会社名 :合資会社 島村俊商店
代表社員:島村 直季
所在地
〒271−0092
千葉県松戸市松戸2000
TEL:047−368−4141
FAX:047−368−4870
詳しい地図などは、当ページ下部にございます。

沿革

明治18年(1885年)松戸市根本511にて創業。
昭和 4年(1929年)5月30日会社組織化。
昭和51年(1976年)7月 2日松戸市松戸2000に移転。

 合資会社 島村俊商店は、今から約130年前、松戸を代表する醤油屋として創業しました。当時千葉県では、醤油の醸造が盛んでした。今でも銚子、野田などで盛んです。特に野田のキッコーマンさんは、多くの方がご存知でしょう。
 その後弊社は、山形県置賜地方(現在の米沢付近) 原産の小茄子に興味を持ち、これを醤油醸造の過程で用いるこうじ(糀)に漬け込んでみたところ、非常に美味しかったそうです。このためこれを改良し、さらに美味しくなるように工夫しました。結果出来上がったのが、小茄子のこうじ漬です。

 山形県置賜地方は、平家の落人が落ちのびて、生活の糧として、この小茄子を栽培していたとも伝えられております。かの地では、現在でも平家再興を祈願したと言われる獅子舞等が残っているそうです。
 当時青果物を取り扱う方々の間で、茄子を「よいち」と呼んでおり、平家ゆかりの小茄子と、源氏の若武者「那須与一(なすのよいち)」に関連付けて、この漬物を「茄子のよいち漬」と名づけて発売いたしました。
 一発必中の「的扇」の商標が、「縁起が良い」として皆様に愛され、松戸の特産品として現在に至っております。

↑ ページの上部へ


アクセス


大きな地図で見る




 1.松戸駅西口を出たら、右側の駅ビルに沿って歩く。
 2.駅ビルの建物が終わる辺りに飲み屋さんがあり、ここを左に曲がる。あとは真っ直ぐ。
  (駅ビル出口から出た場合は、出て直ぐ飲み屋さんが見えます。)
 一般的な成人男性の足で、駅から徒歩7〜8分程度です。




 1.国道6号線岩瀬交差点を、『松戸駅』方面に曲がる。(どちらから来ても、看板に表示あり。)
 2.ずっと道なりに直進し、跨線橋を下りたところで左折。
 3.次の信号のある交差点を右折。
 混んでいなければ、岩瀬交差点から5分程度です。

トップページ 会社概要 商品紹介 店舗紹介 お問い合わせ

↑ ページの上部へ

SIDE MENU

那須与一(なすのよいち)公って?


那須与一公ってどんな人?

お問い合わせ

〒271-0092
千葉県松戸市松戸2000
合資会社 島村俊商店
TEL:047-368-4141
FAX:047-368-4870
info@yoichi.co.jp